アニメ『ブルーピリオド』の主役キャラの声優を務めることも決まり、活動が順調に見える峯田大夢さん。
しかし、過去にはYoutubeに投稿された動画が原因で大炎上したことも…
炎上時は、声優・峯田大夢としてではなくコスプレイヤーの「NaGi」としての活動中でした。
峯田大夢=炎上というイメージがない方も多いようですね。
ということで今回は『峯田大夢(NaGi)が炎上した理由は?「踊ってみた」の動画の撮影が火種で炎上商法の可能性も』についてご紹介させていただきます。
峯田大夢(NaGi)が炎上?
峯田大夢さんの名前は別名”NaGi“さん。
- 名前:峯田大夢
- 生年月日:1995年6月24日
- 年齢:25歳(2021年4月時点)
- 出身地:山形県
- 血液型:O型
- 身長:175cm
- 職業:声優、コスプレイヤー
現在の本業は声優の仕事ですが、峯田大夢さんはこのように芸名を分けて活動をされています。
峯田大夢:声優
NaGi:コスプレイヤー
声優界とコスプレ界の両方で人気があり、もともとのビジュアルも抜群。
デビュー当時はコスプレイヤーとして活動する一方で、メンズモデル雑誌「MEN’S KNUCKLE」のモデル活動もしていたようです。
そして、過去に炎上してしまった時はコスプレイヤーの”NaGi”として仕事をしている時のことでした。
実際に炎上した理由と内容について見ていきましょう。
峯田大夢(NaGi)が炎上した理由は?
①「踊ってみた」の動画の撮影時期
2020年7月28日に突然Youtubeに投稿された動画がコチラ。
https://www.youtube.com/watch?v=55Dk085zakI
⬆︎Youtubeページに飛びます。
一見、よくある「踊ってみた」の動画なのですが…
参加人数は総勢で22名!
動画が投稿された時期はまさにコロナで外出自粛が求められている時期。
そしてこの中のメンバーの1人が峯田大夢(NaGi)さんでした。
参加メンバーのツイートを見ると、撮影場所の山梨県までの移動のバス車中でマスクをしていない姿がいくつか投稿されていました。
ちなみに、山梨県の貸切バスにおけるガイドラインでは、マスク着用について徹底されたルールが設置されています。
・運行管理者は点呼に当たっては、特に次の事項に留意して、これを行う。
マスク着用、手洗い励行等感染予防対策の確実な実施の確認
・以下の点について、車内アナウンス等により利用者への協力依頼
マスクの着用、大声での会話の手控え
このことから、バス会社は少なくともマスク着用に関するお願いがあったものと思われます。
しかし、各コスプレイヤーのUPする写真や動画にはマスクをしている姿はなく…
撮影の時だけマスクを外してたなら仕方ないけど、撮影の裏側もマスクしていなかったなら大問題
本番の撮影の合間を映した動画でもマスクをしている姿はなかったようで、撮影前後に十分な感染症対策が行われていなかったのでは…?と炎上してしまったようです。
人前に出る仕事なので撮影中にマスクをしていないことは仕方がありませんが、本番中以外はせめてつけていてほしいという切実な願いから来る意見だったのでしょう。
後日、撮影に参加したメンバーの1人が体調不良でイベントを欠席したこともあり、さらに注目が浴びてしまうことに。
そして、数人からはSNS上で謝罪があったものの、公式としての謝罪がなかったため、ファンからするとどうしてもモヤモヤした気持ちになってしまいました。
(短文の謝罪などはあったようですが現在は削除されています。)
峯田大夢(NaGi)さんが際立って何かをやらかしたというわけではありません。
以下のことが重なって、”峯田大夢(NaGi)=炎上”という印象になってしまったのでしょう。
・参加メンバーの1人
・ツイッターで謝罪文を発表
人前に立つ仕事をしている以上は、もう少し万全な対策を行わないといけませんね。
②炎上商法の噂
その一方、「これは炎上商法ではないか?」という声も多く出ていました。
その理由はYoutubeのチャンネルを収益化させるためだと言われています。
⬇︎「踊ってみた」の動画を公開したチャンネルがコチラ。
今でこそチャンネル登録者数は1万人を超えていますが、2020/07/18にチャンネルを立ち上げたばかり。
そして、その1本目の動画が炎上となってしまった動画でした。
当時はまだまだ登録者数は少なく収益化もできていない状況。
Youtubeを収益化するには以下の4つの条件をクリアする必要があります。
- 直近12ヶ月の総再生時間が4,000時間以上
- チャンネル登録者数が1,000人以上
- 運営者が18歳以上であること
- 広告掲載に適したコンテンツであること
運営者のparagraphはもともと有名レイヤー集団のため、登録者数1000人以上は難しくはないかもしれません。
ただYoutubeを始めた人に聞くと、再生時間4000時間以上がなかなかハードルの高い条件だと言います。
そのためにまずは1本目の動画で注目を浴びることが大事ですよね。
大勢のコスプレイヤーが集結している姿を観れるなんて、ファンにとっては贅沢な企画!
ただ時期が時期なだけに、あえて炎上する目的で動画を投稿したのか?という噂が立てられてしまったようですね。
峯田大夢(NaGi)の炎上についてネットの声
以上『峯田大夢(NaGi)が炎上した理由は?「踊ってみた」の動画の撮影が火種で炎上商法の可能性も』についてご紹介させていただきました。