Youtubeで人気のゲームやエンタメ、お金儲け、お役立ち情報を厳選! ▶ 他のまとめ動画も見る

木村柾哉(まさや)の大学は日本工学院のダンスパフォーマンス科?経歴もまとめてご紹介!

木村柾哉

『PRODUCE 101 JAPAN season2』に参加し、見事センターポジションを獲得した木村柾哉(まさや)さん。

他の練習生に比べて綺麗で癖のないダンスが魅力的です。

そんな木村柾哉さんは大学へは進学せず、ダンス専門の学科がある専門学校に通っていたことが分かりました。

そしてこれまでの彼の経歴も気になるところ…!

ということで今回は『木村柾哉(まさや)の大学は日本工学院のダンスパフォーマンス科?経歴もまとめてご紹介!』についてご紹介させていただきます。

もくじ

木村柾哉(まさや)の大学はどこ?

木村柾哉さんが在籍していた学校は『日本工学院ミュージックカレッジ』という専門学校です。

日本工学院ミュージックカレッジ
出典:マイナビ進学
学校名日本工学院ミュージックカレッジ
アクセス東京都大田区西蒲田5-23-22(蒲田キャンパス)

その中の学科は、『ダンスパフォーマンス科』というダンスの2年制の専門学科。

在籍期間は2016年4月〜2018年3月の間の2年間です。

本人が公表したわけではありませんが、学校の在校生インタビューに木村柾哉さんの姿を確認できました。

⬇︎そのインタビューの切り抜きがコチラ(SDM2017年9月号)

日本工学院ミュージックカレッジの木村柾哉インタビュー
出典:Twitter

この時のインタビューでは、

「明確な目標はまだ見つかっていないです。ダンスを通して色々な経験ができたらいいなと思っています。」

と答えていた木村柾哉さん。

専門学校での学びを通して、アーティストとしてデビューしたいという気持ちが強くなったのでしょうね。

   

ダンス仲間の川尻連さんがJO1としてデビューしたことがきっかけになったのかも!

そして、この学校はプロのダンサーSAMさんが授業内容から講師までをプロデュースしています。

学生時代からプロにダンスを教わることができるなんて、素晴らしい環境ですよね!

また特徴として、芸能界や音楽業界との提携がされていることが挙げられます。

  • 音楽プロダクションとの提携
  • アーティストのPVやコンサート、ショーに出演
  • デビューに向けてのマネジメントを完全サポート

プロを目指す子にとってはとても成長のできる環境なのでしょう。

木村柾哉(まさや)のダンス経歴まとめ

木村柾哉さんは高校でダンスを学び始め、『PRODUCE 101 JAPAN season2』へ参加するまでの数年の間に様々な経験を積んでいます。

そのダンスの経歴をまとめてると…

  • SEVENTEENのバックダンサー
  • みやかわくんのバックダンサー
  • lolのバックダンサー
  • Nissyのバックダンサー
  • Leadのバックダンサー
  • King&Princeの振り付けアシスタント
  • 「NOAダンスアカデミー」の講師

と、数々の有名アーティストの後ろで踊っていたことがわかりました。

今回は太字の部分について映像や画像と合わせて紹介していきます!
(Leadだけ映像や画像が見つかりませんでした。)

経歴①SEVENTEENのバックダンサー

木村柾哉さんは2018年9月に行われた韓国の13人組ボーイズグループ「SEVENTEEN」のコンサート『2018 SEVENTEEN CONCERT ‘IDEAL CUT’』でバックダンサーを務めていました。

⬇︎その映像がコチラ(最初に映る4人組の上に映るのが木村柾哉さん)

ダンスを揃えてかっこよく踊る曲というよりは明るくて爽やかな曲なので、木村柾哉さんの柔らかい雰囲気がよく生かされているような気がします。

セブチを引き立てつつ、自分も楽しそうに踊っていることが伝わってきますね!

この時木村柾哉さんは20歳で専門学校は2018年3月に卒業しているため、専門学校を卒業した後にセブチのバックダンサーをしていたということになりますね。

学校からのバックアップではなく自分の力で勝ち取った仕事なのではないでしょうか。

日プ2のステージで踊る時も緊張している素ぶりが一切ありませんでしたが、ステージ慣れしていたからなのかも…?

経歴②King&Princeの振り付けアシスタント

さらに、「King&Prince」の曲の振り付けアシスタントを務めていたという情報も!

キンプリのメイキング映像にはしっかりと木村柾哉さんの姿が映っています。

⬇︎『&LOVE』のメイキング映像がコチラ

https://twitter.com/misapii_0409/status/1388388854059606020

『髙橋』という名前のゼッケンをつけているので、髙橋海人さん専属の振り付けアシスタントだった可能性も…?

https://twitter.com/milkypeko101/status/1388127204249247745

そして、映像はないのですが『Mazy Night』の振り付けアシスタントとして映っているメイキング映像も存在しているようです。

https://twitter.com/mii8626/status/1380479202055479298

キンプリメンバーとは同年代のため、振り付けアシスタントの仕事をすることによって、「自分もステージに立ちたい!」という想いが強くなったのかもしれませんね。

また、「E-girls」の振り付けアシスタントも務めていたらしいのですが、残念ながら映像はありませんでした。

コチラは新しい情報がわかり次第更新していきますね。

経歴③みやかわくんのバックダンサー

そして、宮川大聖さん、通称”みやかわくん”のMVのバックダンサーを務めたこともあります。

⬇︎『イダテンドリーマー』のMVの一部

みやかわくんのMVの木村柾哉
出典:Youtube

バックダンサーが4人しかいないMVなので、木村柾哉さんの姿がよく映っています!

笑顔キラキラで爽やかな木村柾哉さん、最高ですね。

そして、2018年のライブ『-secret blue2018-』のライブ映像にも踊っている木村柾哉さんの姿が!

⬇︎曲名「Never Greed」のライブ映像の一部

みやかわくんのライブの木村柾哉
出典:Youtube

みやかわくんとはダンサーとして4度共演を果たしています。

  • live tour secret blue 2018
  • salvia party
  • ORION~星の詩~
  • 「イダテンドリーマー」 MV

同じアーティストのバックダンサーを何度も務めることはそう簡単ではないはず。

目立つポジションでバックダンサーをしていた木村柾哉さんはさすがですね!

経歴④lolのバックダンサー

avex所属の男女ユニット「lol」の『ice cream』という曲のMVでもバックダンサーを務めています。

lolの木村柾哉
出典:Youtube

サビ部分では、センターの女の子と一緒に踊る姿も。

バックダンサーとは言えど、瞬時に目を惹くオーラを感じます。

どのアーティストのバックダンサーとしても、丁寧で綺麗な動きをする木村柾哉さんは目立って見えますね。

経歴⑤Nissyのバックダンサー

また、AAAの西島隆弘さんのソロ活動”Nissy”の『Get You Back』では、20名のダンサーの中に木村柾哉さんの姿。

https://twitter.com/inarizushijapan/status/1377797940102619142

この曲の振り付けは、アメリカのダンスコンテスト『BODY ROCK』で2年連続優勝したKazukiさんと、レディー・ガガのバックダンサーとして注目を浴びBTSやTWICEなど世界中でダンサーとして活躍しているRIEHATAさんが担当しています。

そんな豪華勢が集まった曲にダンサーとして参加できる木村柾哉さんはかなりすごい人物ということがわかりますでしょうか…。

経歴⑥「NOAダンスアカデミーの講師

ダンサーの仕事だけでなく、2019年からはダンスの講師としても活動していた木村柾哉さん。

『NOAダンスアカデミー』のHPでは講師として紹介されています。

NOAダンスアカデミーの講師の木村柾哉
出典:NOAダンスアカデミー

今と違って結構ゴリゴリな雰囲気…!

そして、講師としてダンスしている映像が残されていました。

https://twitter.com/krissypd101/status/1355861875402002433

緩急のつけ方も上手で、高校からダンスを始めたとは思えないほどの上達っぷり!

500名以上の講師が在籍するレッスンスタジオのようなので、木村柾哉さんのゆるっとした雰囲気に魅了されてレッスンに通う生徒も多かったかもしれませんね!

そして現在ではバックダンサーもダンス講師も卒業し、アイドルの道を目指しています。

普段の性格と踊っている時のギャップにやられてしまう方も少なくはないでしょう。

これまでのダンスの経歴を考えれば、すでにプロデビューしていてもおかしくはないはず。

デビューできるように応援していきたいですね!

以上『木村柾哉(まさや)の大学は日本工学院のダンスパフォーマンス科?経歴もまとめてご紹介!』をご紹介させていただきました。

木村柾哉

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

関連記事(広告含む)

もくじ